月別アーカイブ: 2024年7月

令和ロマン「第45回ABCお笑いグランプリ2024」優勝(お笑いナタリー)

ワード・エクセル・パワーポイント・アクセス・プログラミングを動画で楽々マスター!動画パソコン教室!【楽ぱそDVDデラックス】オフィス2013の効果は?厳しいレビュー

ここ最近、すいぶん話題になっている

木藤 隆司の
ワード・エクセル・パワーポイント・アクセス・プログラミングを動画で楽々マスター!動画パソコン教室!【楽ぱそDVDデラックス】オフィス2013が、
とても気になっているんですよね。

出典元:お笑いナタリー

本日7月7日(日)に行われた「第45回ABCお笑いグランプリ2024」(ABCテレビ)で令和ロマンが優勝した。

【画像】「第45回ABCお笑いグランプリ2024」で優勝し、飛び跳ねて喜ぶ令和ロマン

Aブロックでは、金魚番長、ぐろう、ダウ90000、天才ピアニスト、Bブロックでは、青色1号、エバース、フランスピアノ、やました、Cブロックでは、かが屋、ぎょねこ、フースーヤ、令和ロマンがネタを披露。各ブロックを制したダウ90000、青色1号、令和ロマンがファイナルステージに進出し、令和ロマンが700点満点中659点で王者となって優勝賞金100万円を獲得した。

決勝では、ハイヒール・リンゴ、兵動大樹、陣内智則、かもめんたる・う大、かまいたち山内、ダイアン・ユースケ、立川志らくが審査員を担当。南海キャンディーズ山里と本田望結がMCを務めた。

■ 第45回ABCお笑いグランプリ2024
ABCテレビ、ABEMA 2024年7月7日(日)13:55~17:25
<出演者>
MC:南海キャンディーズ山里 / 本田望結
Aブロック:金魚番長 / ぐろう / ダウ90000 / 天才ピアニスト
Bブロック:青色1号 / エバース / フランスピアノ / やました
Cブロック:かが屋 / ぎょねこ / フースーヤ / 令和ロマン
審査員:ハイヒール・リンゴ / 兵動大樹 / 陣内智則 / かもめんたる・う大 / かまいたち山内 / ダイアン・ユースケ / 立川志らく
ゲスト漫才:ダブルヒガシ

■ カベポスターが超ライブ配信で新王者のリアルを徹底解剖!
ABEMA 2024年7月7日(日)
<出演者>
MC:カベポスター
「第45回ABCお笑いグランプリ2024」新王者、ファイナリスト2組

本当にあんなに効果が出るんなら嬉しいんだけど、
(ちょっと現実離れした)
インチキ商品のような疑惑を感じるのも普通だよね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

実践者の暴露レビューとかを参考にして
購入するかどうか決めようと思って

ネットで色々調べたら
そんなに悪い評判や口コミが無いんですよ。

サポートもしっかりしてる★と評判が良さそう

どうしよう・・・これはGO!かな?

「劇場版ハイキュー!!」日向、研磨、黒尾たちの名シーンがアクスタに!特大サイズアクスタやアクリルパネルもお部屋を飾ろう♪(アニメ!アニメ!)

究極のシンプルトレード「のうびとれい式FX」の口コミと内容のネタバレ!実態が2chに流出?

出典元:アニメ!アニメ!

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』より、特大アクリルスタンドやパーツ付きBIGアクリルスタンド、場面写アクリルスタンドやカードなど新商品が続々と登場。オリジナルグッズを展開する通販サイト「AMNIBUS」にて予約受付中だ。

【画像全8枚】

『ハイキュー!!』は、古舘春一が2012年から2020年に「週刊少年ジャンプ」で連載した高校バレーボールマンガ。小柄な少年・日向翔陽が憧れの烏野高校に入学し、天才プレイヤー・影山飛雄ら個性豊かな仲間たちと全国大会を目指し奮闘する姿を描いている。

2014年から毎日放送・TBS系列にて放送がスタートしたTVアニメは、第4期『ハイキュー!! TO THE TOP』まで多くのファン・視聴者を魅了した大人気シリーズとなった。2024年は2月より、アニメ劇場版FINALシリーズの第1作として「烏野高校VS音駒高校」を描く『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』が公開。4月より、放送開始10周年を記念する「アニメ『ハイキュー!!』10th Anniversary ―繋ぐ― Project」も展開中だ。

今回発売されるのは、そんな『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』より、各キャラクターのビジュアルを特大サイズでデザインした「特大アクリルスタンド」。そして各キャラクターのビジュアル、背番号、学校名、名前がデザインされた「パーツ付きBIGアクリルスタンド」。これらは、日向翔陽をはじめ影山飛雄、月島蛍、山口忠、西谷夕、田中龍之介、澤村大地、菅原孝支、東峰旭、孤爪研磨、黒尾鉄朗、夜久衛輔、灰羽リエーフの全13種だ。

そして各キャラクターのビジュアル、学校名、ポジション、背番号、名前がデザインされた「A6アクリルパネル」。背景がクリアなのでインテイアとして飾っても馴染みやすい。こちらは日向翔陽、影山飛雄、月島蛍、山口忠、西谷夕、田中龍之介、澤村大地、菅原孝支、東峰 旭、孤爪研磨、黒尾鉄朗、夜久衛輔、灰羽リエーフ、海信行、山本猛虎、福永招平、犬岡走の17種で展開。

同じく17展開なのが、各キャラクターのビジュアル、学校名、ポジション、背番号、名前をA3サイズのマットに加工した「A3マット加工ポスター」だ。どれも部屋に飾ってキャラクターとの日々を楽しむことができる。

そのほか、日向翔陽、影山飛雄、月島蛍、山口忠、孤爪研磨、黒尾鉄朗、夜久衛輔、灰羽リエーフの印象的なシーンをメインにアクリルスタンドに仕上げた「トレーディング場面写アクリルスタンド」。

日向翔陽、影山飛雄、月島蛍、山口忠、孤爪研磨、黒尾鉄朗、夜久衛輔、灰羽リエーフの印象的なシーン、ポジション名、キャラクター名の英字、学校名、背番号がデザインされた「トレーディング場面写アクリルカード」。

なお、「トレーディング場面写アクリルスタンド」と「トレーディング場面写アクリルカード」を1BOX、または単品にて1BOX相当数ご注文ごとに、予約購入特典が付属する。

<商品詳細>
■特大アクリルスタンド
価格:各 ¥3,300(税込)
種類:全13種(日向翔陽、影山飛雄、月島 蛍、山口 忠、西谷 夕、田中龍之介、澤村大地、菅原孝支、東峰 旭、孤爪研磨、黒尾鉄朗、夜久衛輔、灰羽リエーフ)
サイズ:本体:(約)24×9.2cm 台座:(約)9.7×4.5cm 厚み:3mm ※種類により異なる
素材:アクリル

■A6アクリルパネル
価格:各 ¥2,178(税込)
種類:全17種(日向翔陽、影山飛雄、月島 蛍、山口 忠、西谷 夕、田中龍之介、澤村大地、菅原孝支、東峰 旭、孤爪研磨、黒尾鉄朗、夜久衛輔、灰羽リエーフ、海 信行、山本猛虎、福永招平、犬岡 走)
サイズ:(約)14×10.5cm 厚み:3mm
素材:アクリル

■パーツ付きBIGアクリルスタンド
価格:各 ¥1,980(税込)
種類:全13種(日向翔陽、影山飛雄、月島 蛍、山口 忠、西谷 夕、田中龍之介、澤村大地、菅原孝支、東峰 旭、孤爪研磨、黒尾鉄朗、夜久衛輔、灰羽リエーフ)
サイズ:(約)19.1×12.7cm ※組み立て前 厚み:3mm
素材:アクリル

■A3マット加工ポスター
価格:各 ¥880(税込)
種類:全17種(日向翔陽、影山飛雄、月島 蛍、山口 忠、西谷 夕、田中龍之介、澤村大地、菅原孝支、東峰 旭、孤爪研磨、黒尾鉄朗、夜久衛輔、灰羽リエーフ、海 信行、山本猛虎、福永招平、犬岡 走)
サイズ:A3
素材:紙

■トレーディング場面写アクリルスタンド
価格:単品 ¥880(税込), BOX ¥12,320(税込)
種類:全14種
サイズ:本体:(約)60×50mm 台座:(約)直径35mm  厚み:3mm
素材:アクリル

■トレーディング場面写アクリルカード
価格:単品 ¥715(税込), BOX ¥10,010(税込)
種類:全14種
サイズ:(約)70×57mm 厚み:1mm
素材:アクリル
(C)古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会

いま、話題になっている・・・
究極のシンプルトレード「のうびとれい式FX」をご存知ですか?

その効果についてもですが、
遠藤 明久さんの評判も色々と書かれてますね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

気になる内容が『あの掲示板』でかなり流出してるみたいです。

ネタバレと口コミを読んでみると・・・
ある程度、購入前に中身がわかるっていいかも。(^^)v

文句とか批判ばかり言ってても仕方ないですよね。

ちょっと頑張ってチャレンジしてみようかしら?!

「ワンピース」エッグヘッド編の麦わらの一味&Dr.ベガパンクがデザイン♪ 自販機で買えるコラボ冷凍ケーキ缶が登場(アニメ!アニメ!)

株式会社イーブックジャパンのビットコインインジケーターは効果なし?内容暴露

株式会社イーブックジャパンさんの
ビットコインインジケーターは有名ですよね★

出典元:アニメ!アニメ!

『ONE PIECE(ワンピース)』の「エッグヘッド編」とケーキ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」のコラボレーションによる、オリジナル冷凍ケーキ缶が購入できる自動販売機が登場。マルイ・モディ各店をはじめとする各商業施設にて順次設置中だ。

【フォト】ケーキ缶詳細(ケーキ缶ガチャ 全14種)を観る

『ONE PIECE(ワンピース)』の原作は「週刊少年ジャンプ」にて連載中の、尾田栄一郎が描く“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”をめぐる海洋冒険ロマンだ。主人公の少年モンキー・D・ルフィが、固い絆で結ばれた「麦わらの一味」の仲間たちとそれぞれの“能力”や技を磨きつつ、海賊王を目指して世界中の海で冒険していく物語を描く。

1997年の連載開始からまたたく間に人気を博し、1999年よりTVアニメの放送が開始された。以来、常に高い人気を誇るロングシリーズとなり、2022年7月22日に連載25周年を迎えた。また、TVアニメは2024年10月をもって25周年を迎える。ゲームなどの数多くのメディアミックス作品、関連商品が生まれ、関連イベントも途切れることなく開催が続く。

そんな本作の「エッグヘッド編」とコラボレーションしたオリジナル冷凍ケーキ缶の自動販売機がこのほど、「Cake.jp」のオリジナル冷凍ケーキ缶が購入できる自動販売機コラボレーションシリーズに仲間入りを果たした。
ルフィ・ゾロ・ナミ・ウソップ・サンジ・チョッパー・ロビン・フランキー・ブルック・ジンベエら麦わらの一味キャラクターをイメージしたオリジナルケーキ缶、麦わらの一味全員や「エッグヘッド編」に登場するキャラクターがラベルシールに描かれたケーキ缶などを取り扱う。

ケーキ缶ガチャは、14種類のケーキ缶ラインナップからランダムにケーキ缶が出てくるもので、何が当たるかはお楽しみだ。また、一部は自動販売機でしか手に入らない限定ラベルシール付きとなる。

ケーキ缶ガチャで購入できる麦わらの一味の10種類は「Cake.jp」でも販売中だが、自動販売機ではオンラインで購入するよりも早く手に入れることができる。
ぜひアニメ「エッグヘッド編」とともに楽しみたい。

価格は税込みで各1,000円。お求めはマルイ・モディ各店やその他商業施設などで順次設置中の自動販売機まで。

■『ワンピース』エッグヘッド編×Cake.jp自動販売機の詳細
決済方法:現金・交通系IC等の電子マネー決済・QRコード決済
(設置場所により、決済方法が一部異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。)
設置日程:2024年6月25日~順次設置
設置場所:マルイ・モディ各店、その他商業施設等

■ケーキ缶詳細(ケーキ缶ガチャ 全14種)
・商品価格:1,000円(税込)
・サイズ:250ml
・特定原材料8品目:小麦・乳・卵
※解凍後に24時間以上放置すると、中身が膨張し缶が破裂する恐れがあり危険です。解凍後は必ず、24時間以内にお召し上がりください。

●麦わらの一味10種類
『ONE PIECE』ルフィ ケーキ缶 エッグヘッド編
フレーバー:ショートケーキ
『ONE PIECE』ゾロ ケーキ缶 エッグヘッド編
フレーバー:ピスタチオ
『ONE PIECE』ナミ ケーキ缶 エッグヘッド編
フレーバー:オレンジ
『ONE PIECE』ウソップ ケーキ缶 エッグヘッド編
フレーバー:レモン
『ONE PIECE』サンジ ケーキ缶 エッグヘッド編
フレーバー:ブドウ
『ONE PIECE』チョッパー ケーキ缶 エッグヘッド編
フレーバー:イチゴ
『ONE PIECE』ロビン ケーキ缶 エッグヘッド編
フレーバー:ブルーベリーレアチーズ
『ONE PIECE』フランキー ケーキ缶 エッグヘッド編
フレーバー:ブルーベリー
『ONE PIECE』ブルック ケーキ缶 エッグヘッド編
フレーバー:黒ゴマ
『ONE PIECE』ジンベエ ケーキ缶 エッグヘッド編
フレーバー:チョコレートパフェ

●自販機限定4種類
以下は全てガチャのみで購入可能です。
『ONE PIECE』ルフィ ギア5 ケーキ缶
フレーバー:ぶどうサンデー
『ONE PIECE』手配書 ケーキ缶 3種:ルフィ・ロー・キッド
フレーバー:全てトライフル

■ケーキ缶詳細(単品販売 全3種)
以下3種類のケーキ缶は選んで購入していただけます。
・商品価格:1,000円(税込)
・サイズ:250ml
・特定原材料8品目:小麦・乳・卵
※解凍後に24時間以上放置すると、中身が膨張し缶が破裂する恐れがあり危険です。解凍後は必ず、24時間以内にお召し上がりください。

『ONE PIECE』麦わらの一味 ケーキ缶 エッグヘッド編
フレーバー:トライフル
『ONE PIECE』アイコン柄ケーキ缶 麦わらの一味
フレーバー:ショートケーキ
『ONE PIECE』アイコン柄ケーキ缶 Dr.ベガパンク&猫(サテライト)
フレーバー:チョコレートケーキ
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

口コミとかで
いろいろな意見の書込みがあるけど
実際は【効果なし】なの?

わたしが気になっているのはコレ・・・

何でも個人差はあるから仕方ないんですけどね

ほとんど全員が【効果あり】みたいに書かれてるのが
ちょっと怪しい気もすんですけど・・・

でもちょっと期待もしてしまいますよね

やってみようか・・・悩むな~

「ONE PIECE DAY’24」新情報が続々公開!オープンステージの無料配信、来場者特典など(アニメ!アニメ!)

復縁の法則(女性版) ~たった一つのことで、 彼に、もう一度好きになってもらう方法~は詐欺という噂は本当?あの掲示板での評判

合同会社ハッピープロジェクトさんが販売している
復縁の法則(女性版) ~たった一つのことで、 彼に、もう一度好きになってもらう方法~が売れていて話題になってるみたい?

2ちゃんねるでは
【詐欺】とか【怪しい】という噂があるみたいだけど
本当のところ、効果はどうなのか気になりますよね~

出典元:アニメ!アニメ!

漫画、アニメ、映画、音楽、ゲーム、グッズなどの『ONE PIECE』のあらゆるコンテンツを集結させた大規模イベント「ONE PIECE DAY’24」が、2024年8月10日(土)・11日(日)に幕張メッセにて開催。このたび、新情報が公開となった。

【フォト】展示エリアオープンステージのタイムスケジュール

3年目を迎え同イベントは、今回初めて展示エリアとLIVEエリアの2会場に分け、スケールを拡大して実施することを発表。
展示エリアではONE PIECE公式YouTubeチャンネルにて、オープンステージを無料配信することも決定し、ONE PIECE DAYならではの様々なステージを生配信でも楽しむことができる。

また、『ONE PIECE DAY’24 SPECIAL LIVE』の生配信&見逃し配信も決定。映像配信サービス「Stagecrowd (ステージクラウド)」にて、配信視聴チケットの発売を開始。出演する豪華アーティストのパフォーマンスをインターネット配信でも見ることができる。

展示エリア内で実施するオープンステージでは、TVアニメ『ONE PIECE』名シーン選挙、UT×ONE PIECEスペシャルステージ、ラジオ番組「麦わらスペース」公開収録をはじめとして、豪華出演者をゲストに迎えた特別なプログラムを予定。
さらに、ONE PIECE公式YouTubeチャンネルでの無料配信も決定し、どこからでも「ONE PIECE DAY’24」の熱気に触れることが可能だ。

「麦わらスペース」公開収録ステージには、田中真弓(ルフィ)、中井和哉(ゾロ)、岡村明美(ナミ)、山口勝平(ウソップ)、平田広明(サンジ)、大谷育江(チョッパー)、山口由里子(ロビン)、矢尾一樹(フランキー)、宝亀克寿(ジンベエ)が出演。ベガパンク声優陣の多田野曜平(Dr.ベガパンク)、阪口周平(シャカ)、平野綾(リリス)、白石涼子(エジソン)、川島得愛(ピタゴラス)、本渡楓(アトラス)、田村睦心(ヨーク)も出演予定だ。

展示エリア、LIVEエリアそれぞれでONE PIECE DAY’24のために用意されたONE PIECEカードゲームのプロモーションカードが特典としてもらえる。さらに、800%巨大複製ジャンプ誌面ポスターも来場者全員に配布予定。

展示エリアのONE PIECE DAY’24 SHOPでは、Dr.ベガパンクが描かれたユニクロUT×ONE PIECE DAY’24限定コラボ柄Tシャツが販売される。

展示エリア入場チケット当選者を対象とした、通常待機列よりも優先的に入場が出来るファストチケットや、展示エリアのオープンステージプログラムを前方で着席して見ることのできる観覧座席指定券の案内も予定。

さらに、豪華アーティスト陣により、2日間に渡って開催される『ONE PIECE DAY’24 SPECIAL LIVE』の生配信も決定。出演は8月10日がGRe4N BOYZ、Mori Calliope、大槻マキ、きただにひろし。8月11日がAdo、BE:FIRST、大槻マキ、きただにひろしだ。
生配信が終了した後も7日間の見逃し配信が可能となっている。

<「ONE PIECE DAY’24 」開催概要>
■展示エリア名称:ONE PIECE DAY ’24
■LIVEエリア名称:ONE PIECE DAY’24 SPECIAL LIVE

日程/2024年8月10日(土)・11日(日)
会場/
1・展示エリア|幕張メッセ 国際展示場 展示ホール 1~3
2・LIVEエリア|幕張メッセ 幕張イベントホール
入場方法/
展示エリア:ONE PIECE DAY’24 入場チケット9:00~18:00(最終入場 17:00)
LIVEエリア:ONE PIECE DAY’24 SPECIAL LIVE チケット(SS席/一般)
開場/17:30 開演/18:30
※日時は内容の都合により予告なく変更となる場合がございます。
※申込多数の場合、抽選となります。
※入場には各日程、各エリアごとのチケット購入が必須となります。
チケット販売/CNプレイガイド ※ONE PIECE DAY’24公式サイトからバンダイナムコIDのログインが必要です。
※電子チケットのみ
物販/
1・展示エリア物販 (正式名称:ONE PIECE DAY SHOP)
・対象者:当日のONE PIECE DAY’24 入場チケット(展示エリア)を持つ来場者
・公式グッズに加えてSPECIAL LIVE関連グッズも販売
2・LIVEエリア物販(正式名称:ONE PIECE DAY’24 SPECIAL LIVE SHOP)
・対象者:全ての来場者
(チケットをお持ちでない方も購入可能。混雑時は当日チケットを持つ方を優先する場合があります。)
・SPECIAL LIVE関連グッズのみ販売
主催:集英社/東映アニメーション/バンダイナムコエンターテインメント
ONE PIECE DAY’24入場チケット(展示エリア)
価格:1,980円(税込) /日 ※別途お客様手数料がかかります。
※本チケット価格には、当日会場にてチケット提示と引き換えにお渡しする
来場者特典の価格が含まれます。
※未就学児入場無料(チケットをお持ちの保護者1名につき1名入場無料)
ONE PIECE DAY’24 SPECIAL LIVEチケット(LIVEエリア)
一般 : 8,800円(税込) /日
SS席 :16,500円(税込)/日 ※別途お客様手数料がかかります。
※本チケット価格には、当日会場にてチケット提示と引き換えにお渡しする
来場者特典の価格が含まれます。
※未就学児入場不可
お客様手数料(全て税込)
システム利用料 220円/枚、発券手数料 110円/枚
※コンビニ入金時のみ決済手数料220円/件がかかります。クレジットカード・PayPay決済の場合は決済手数料はかかりません。
備考
展示エリアとLIVEエリアのセット販売はございません。ONE PIECE DAY’24入場チケット・ONE PIECE DAY’24 SPECIAL
LIVEチケットともに8/10分、8/11分の抽選販売があり、どちらも当選の可能性があります。
入場には各日程、各エリアごとのチケット購入が必須となります。
(C)尾田栄一郎/集英社
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

2ちゃんねるって勝手に好きな事を書かれるからね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

でも、口コミだと【サポートもしっかりしている】とか、
わざわざ【返金保証】とかもあるようだし・・・

これは試してみる価値ありかなあ。

効果が本当なら
スゴイと素直に思うし、試してみたい気もするんだよね

9番街レトロには強く行けない井口「2024年6月のお笑い」(お笑いナタリー)

宮崎 緑のネオセックススクールは効果なし?内容暴露

宮崎 緑さんの
ネオセックススクールは有名ですよね★

出典元:お笑いナタリー

ウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟が毎月のお笑い界の出来事を勝手に振り返る連載「今月のお笑い」。「6月は何もないなー」と言いながら、出演したテレビや7月に始まる新番組、見かけたYouTube、SNSのネタまで幅広く話題に上った。

【動画】あのちゃんねる「井口さんと歯を可愛くしよう!」(他15件)

構成 / 狩野有理
ヘッダーイラスト / 清野とおる

※取材は6月24日に実施。

■ ラブレターズ、スケジュールNGだわカットされるわ
飯塚 前回手術したって言っていたから、心配してた人もいると思うけど。

井口 そうか。取材のときはまだ結果が出ていなかったんですよね。悪性じゃなかったので大丈夫です。体調崩して手術したとかじゃなくて、もともとあったしこりを取って、検査しただけですから。退院した日にはもう「バラいろダンディ」(TOKYO MX)にも出ましたしね。まあ、それとはまったく別件で「中性脂肪に気をつけなさい」とかは言われてますけど。その検査も今度あるんですよ。この年になると検査ばっかり。

飯塚 検査や入院で休みの日のスケジュールが埋まっていくね(笑)。

井口 そのたびに社長と病院に行っては寿司食べて帰るっていう(笑)。

飯塚 「アメトーーク!」(テレビ朝日)で井口くんのプレゼン企画「背低い芸人」があったけど、本当はラブレターズも呼びたかったんだよね?

井口 そうなんですよ。スタッフさんに「スケジュールNG」って聞いて、平日になんだろう?と思ったら、まさかの沖縄でライブ! 営業でもない。1回も聞いたことない沖縄のライブでした。「なんでラブレターズ呼ばなかったの?」という声もあったんですけど、あいつらがダメだったんだから。勘弁してくれよ!(笑)

飯塚 話題には出した?

井口 一応シークレットシューズの件も言ったりしたんですけど、カットされるし。

飯塚 それはもう、ラブレターズのせいだ(笑)。

井口 今回すごく感じたのは、観覧のお客さんからの共感の得られなさ。「アメトーーク!」は何回か出させてもらっていますけど、女性のお客さんが多いから「わかる~」とか「そうなんだ」みたいな、普通はそういう反応なんですよ。でも今回は、こっちが「ひどいよ!」とか言っても、「そりゃそうだろ!」という空気が漂ってましたね(笑)。それが独特でした。

飯塚 つまり、やっぱり風当たりが強いってことだよね。背の低い人に対して。

井口 少なくとも「そんなひどいことあるんだ、かわいそう~」のムードではなかったです(笑)。でもよかったです、こんなライブでやっていたようなことを「アメトーーク!」でやれて。

飯塚 リーダーのポジションは初?

井口 初めてです。この回の直前に「歯を矯正してる芸人」で蛍原さんの横もやらせてもらって。いろんな形で出させてもらっているのはうれしいです。

飯塚 不思議なメンバーではあったよね。ますだおかだ増田さん、中川家・剛さんっていう歴代「M-1」チャンピオンとも並んで。

井口 剛さんのほうが僕より背が低かったので、「M-1」最小チャンピオンは僕じゃないということもわかりました(笑)。

飯塚 “イジられ芸”じゃない人が多かったよね。アンガールズ田中さんみたいな人がテーマを語るほうのメンバーにいたらまた雰囲気が違ったのかなと思った。

井口 「吐き出し部屋」でカミナリたくみと話したんですけど、175cmくらいの人と僕らを比べたときにこんなに大変だ、っていう話をしたかったのが、蛍原さん側のゲストだった小籔さん、田中さんがデカすぎて。こっちはこっちで低身長で嫌だけど、そっち側も背が高すぎるゆえの苦労があって、嫌と嫌のぶつかり合いみたいにもなってましたよね(笑)。

■ 「ナイチン街レトロ」がんばれ!
飯塚 「霜降りバラエティ」(テレビ朝日)の後番組で9番街レトロとナイチンゲールダンスの「ナイチン街レトロ」が始まる。

井口 うらやましいですよ。いろいろ言われても、それ込みでがんばってほしいです。

飯塚 やいやい言われたら、それはそれで成功だと思う。一番つらいのは何も言われないこと、観られないことだから。

井口 一時期、僕も9番街レトロのことをいろいろ言う対象にしていたんですけど、なんかちょっと怖い感じがあって、言えてないんですよね。僕に言われてなんぼな番組だとは思うんですけど。

飯塚 世代的には井口くんの新たな標的になりそうな感じだもんね。

井口 そうなんです。でも、言っていいのか僕もわからない。今までは肌感覚で「この人だったらこのくらい言っても大丈夫か」とやってきて、それで実際誰にも怒られたことはないんですけど、ちょっとガチギレしそうな感じありません?

飯塚 井口くんが言うのって、ちゃんと(言っても)“大丈夫な人”だからね(笑)。ダイヤモンドとケビンスは大丈夫だから言ってる。

井口 そうですね。蓮見とかも大丈夫だからいいんですけど。ちょっと9番街レトロは大丈夫じゃなさそうな気が……。どういう方なのかな? 理論をお持ちでいらっしゃる感じ? ナイチンゲールダンスはライブ一緒になっていたし、よく知っているんですけど。

飯塚 ナイチンゲールダンスは大丈夫なんだ?

井口 大丈夫です。ただ9番街レトロはまだデータがないので。

──あまり共演していない?

井口 ほぼ共演してなくて、1回ヨシモト∞ホールで一緒になったときにいろいろ言ったら、「あれ?」と。ちょっと怖い感じを察したんですよ。だから、新番組がんばってください!

飯塚 あはははは(笑)。把握できてない場合はシンプルに応援。

井口 ほかの奴に聞いてみます。大丈夫なのか。そもそも、あっちも僕がどういう奴なのかたぶん知らないじゃないですか。僕なんて、いつもただごちゃごちゃ言ってるだけなんだから、マジで言ってると思われちゃったら怖いし。

──番組開始のニュースには前向きな読者コメントが多かったんですが、やいやい言われそうでもあるんでしょうか?

飯塚 「霜降りバラエティ」が終わって始まるから、今まで「霜バラ」を観ていた人にとっては「どんなもんだ?」という目線になると思うし、「前のほうがよかった」とか言う人もいると思うんですよ。それに、同世代とか少し上の芸人さんたちは面白く思っていないかもしれない。いろんな気持ちがうずまきそうな番組ではあるけど、そこでちゃんと面白いことをやれば自然と注目されるようになるだろうから、そういう視線もプラスにしていってほしいなと思いますね。

井口 僕らが爆笑問題の番組に出たときの叩かれ方ったらないですから。「バーターだ」ってなる。でも、とにかくこうやって選ばれることがまずすごいわけですから。「なんだこいつらは」と言われたとしても突き進んでいってほしいですよ。本当は、僕が率先してやいやい言わなきゃいけないんでしょうけど(笑)。むしろ、今の若手に怒る気概がないのが情けないです。「先を越されてもしょうがないか」と思ってしまっているよしもと以外の奴ら、もっと奮い立たせてやれよ!

飯塚 今、悔しがったりするのはダサいみたいな風潮があるよね。心の中では悔しい気持ちもあるとは思うけど、でもそれを口に出すのはカッコ悪いっていう。

──賞レースでも優勝者のうしろであからさまに不機嫌な顔している人って最近いませんね。

井口 少なくとも、飲み会とかではめちゃくちゃ文句言わないと。僕らがそうだったように。なんにも悪くない人のことまでずっと悪く言ってたんで(笑)。そのくらいの気概は持っていてほしいです。

■ 若手賞レースが大渋滞
飯塚 昨日「UNDER5 AWARD」があって、今週末に「ツギクル芸人グランプリ」、その翌週に「ABCお笑いグランプリ」があって、挑戦する芸人さんたちは大変だろうなと思う。

井口 全部に出てる人もいますもんね。

飯塚 さらに、ここから「キングオブコント」とか「M-1」も始まるし。今までって出場資格があれば全部出ていたと思うけど、戦略的に出場を控える芸人さんが増えてくるだろうね。キャプテンバイソンは「UNDER5」で去年も今年も2本やって、それがYouTubeでも公開されたりするから、勝負ネタの消費が激しすぎる。エバースも「ツギクル」のあと「ABC」だから、めっちゃ大変。

井口 ツンツクツン万博も「UNDER5」から「ツギクル」なんですね。

飯塚 すでに2本消費してる。ネタを量産できる人は全部出てチャンスを増やすのも手だし、そうじゃない人は絞っていくしかないね。

井口 ただ、前哨戦じゃないですけど、こういうところで優勝すると知ってもらえて「キングオブコント」「M-1」に勢いがつくいうのもあるから、難しいところですよね。

飯塚 「ツギクル」はこの記事が出る頃には終わってるけど、ネコニスズがどうなるか。予選の審査員をやらせてもらって、舘野さんが赤ちゃんになってから初めて見たんだけど(笑)、面白かった。

井口 優勝もありそうな気もするし、全然なさそうな気もしますね(笑)。「ツギクル」に合っている感じはありますけど。

飯塚 でも、ネコニスズがダントツおじさんじゃない?

井口 そうですよ(笑)。20年やってるんですから。でも20年以上の芸人が実際、次来ることもあるわけですからね。特典がけっこうデカいじゃないですか。各テレビ局の方が審査員だから、いろいろな番組に出られるっていう。

■ ファミレスの大学生とTGCに認められている井口
井口 「ツギクル」の審査員にチョコプラの長田さんもいるんですね。

飯塚 長田さんは「UNDER5」でも審査員を務めてた。

井口 審査員キャラになってるんですか?

飯塚 審査員キャラではないと思うけど(笑)。でも審査員キャラで言うと、野田クリスタルさんは「俺に(審査員)全部よこせ」って「UNDER5」のときに言ってた。もちろんボケだけど、野田さんは本当に責任感でやってると思う。誰かがやらなきゃいけないから。

井口 ん? 長田さんより舘野さんのほうが先輩ですね。

飯塚 おかしなことになってる(笑)。

井口 移籍を繰り返すたびにみんなの後輩になっていってますから。

飯塚 (井口の仲間の)さすらいラビーは予選で落ちちゃった。コントやってたよ。そういえばさや香も今年コントやってるみたいだけど。

井口 「コントしか作ってない」と言ってましたね。「タイタンライブ」では漫才をやっていましたけど。新山は、「タイタンライブ」に感銘を受けてnoteを始めてました。記事を書くどころか、noteを一から始めた(笑)。僕らとか爆笑問題を見て、「これが漫才だ。俺たちは漫才ごっこでしかないんだ」って書いてたけど、違うよ? 僕らよりさや香のほうが漫才だよ?っていう。そう思ってくれたのはうれしいですけど。

飯塚 さや香も今年東京進出してテレビにバンバン出たいって言ってたし、マインドはウエストランドに近い気がする。

井口 あと、「あちこちオードリー」(テレビ東京)で野田さんがけっこう僕のことを言ってくれたんですよ。「井口はずっとテレビに馴染んでる」っていうのを、「こういうタイプでM-1優勝する奴いない」という言い方で表してくれて。すごいうれしかったんですけど、視聴者は「確かに(笑)」みたいな反応で。やっぱり「すごい」と思われないんですよ。野田さんが言ってもダメだった。

飯塚 三拍子・高倉さんが、「井口が天下獲るって言ってた人を見た」ってXに書いてなかった?

井口 ああー、ファミレスにいた大学生です。ファミレスの大学生だけですね、僕を認めてるのは(笑)。

飯塚 そのファミレスの大学生に偉くなってもらうしかないか(笑)。でも、確実に仕事の質は変わってきてるよね。東京ガールズコレクションのMCとか。

井口 これが一番謎ですよ。番組に出て、結果残してまた呼ばれるっていうのはあるじゃないですか。30秒くらいランウェイ歩いただけで、次また呼ばれるって何がよかったんだよ!(笑) 4月にTGC熊本に出て、その直後にもうTGC松山が決まりましたからね。しかもMCに昇格してるし。

■ “いぐあの”の匂わなさ
飯塚 「スナックあの」と「あのちゃんねる」(どちらもテレビ朝日)に井口くん出てたね。

井口 歯の3本撮りしました(笑)。

飯塚 引き続き井口くん、あのちゃんにハマってるね。

井口 あのちゃんとこんなに共演してるのに、結局粗品ばっかりじゃないですか。

飯塚 “そしあの”みたいにはならないね。“いぐあの”デキてる説、自分で匂わせていくしかない。

井口 なんで僕だとそうならないんでしょうね? 僕なんか、あのちゃんが昔グループだったときから一緒にライブに出たことあるのに、ひとつもそういう説が出ない。ただ、みなさん穏やかには見てくれてますけど。

飯塚 絶対ないと思われてるからじゃない?

井口 やっぱりナメられてますね。どうすんだよ、井口とあのちゃんが実は付き合ってたとかだったら!

■ くるまと井口、実は似てる
飯塚 「こじま寄席」を配信で観たんだけど、K-PROライブに令和ロマンが出ること自体が久々だよね?

井口 そうですね。昔からK-PROに出ていた、児島さんの好きなメンバーを集めたライブということで。

飯塚 シークレットゲストがオッパショ石。

井口 それだけはみんながっかりでしたね(笑)。錦鯉とか三四郎とかだったらわかるけど、オッパショ石がシークレットの意味がまったくわからない!

飯塚 それを、漫才の中で言うのがすごいよね。本ネタに入る前にちょっとイジるとかじゃなくて、漫才にガッツリ取り込んじゃう。それって、できるコンビほかにいないなと思って。マシンガンズかウエストランドくらい。

井口 1つのセリフをきっかけに、オッパショ石がシークレットだったことへの文句が発動するという(笑)。

飯塚 これは「こじま寄席」を観て思ったわけじゃないんだけど、令和ロマンって小道具を用意したり、ネタ繰ってきたりしないで、完全即興というか、アドリブ芸。本人たちがそれにこだわりがあるのかはわかんないけど、そこが同世代の人たちと比べて異質だなと。だから無限にしゃべれるよね。井口くんもそうだけど。

井口 だから、意外と似てるんですよね。

飯塚 実はね。

井口 似ているというか、同じ属性というか。

飯塚 テーマを与えられたら、とりあえずしゃべり出して、しゃべりながら考えるっていう。

井口 「こじま寄席」の楽屋で、後輩とずっと文句とかを言っていたら、くるまが「うまいわ、久々にこの悪口を聞きながら食べる弁当は!」って言いながら弁当食べてましたよ(笑)。あいつはあいつでずっとしゃべってるし。

■ クズ芸人の新たな流れ
飯塚 「水曜日のダウンタウン」(TBS)の「電気イスゲーム」で思ったことなんだけど、ちょっと前にクズ芸人ブームがあったじゃないですか。

井口 それこそ岡野陽一さん、相席スタート山添、ザ・マミィ酒井とか。

飯塚 クズっぷりを掘るターンが終わって、今度はクズ芸人の人たちが心理戦に長けてるっていうことを見せる新しい流れが来ているなと思った。「電気イスゲーム」で優勝した岡野さんは、さらば青春の光のYouTubeの「馬狼」での心理の読み合いもうまくて。今後、そういう起用のされ方も増えそうだよね。

井口 ただ、それだと酒井がかわいそうじゃないですか。あいつは心理戦とかできないので(笑)。最近よく嘆いているんですよ、「岡野さんばっかり褒められて……」って。岡野さんなんて、どのネタをやれば賞レースの決勝に行けるかとか、昔からクレバーでしたからね。

飯塚 「電気イスゲーム」のときのみなみかわさんの戦い方が「ダサい」って言われていたけど、そもそもみなみかわさんって別にクズ芸人じゃないんだよね。ギャンブルとか、女にだらしないとかじゃない。毒は吐くけどクズではないっていうのは井口くんに近い。

井口 愛妻家だし、全部家族のためにやってる人ですからね。

飯塚 そこが出ててよかった。みなみかわさんの弱いところが(笑)。

井口 岡野さんは勝つためならどんな手でも使うタイプですもんね。

■ 加速する永野ブーム
飯塚 永野さんブームがさらに加速してるなと思ったのが、ちょうど先週の「脱力タイムズ」(フジテレビ)と「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ)に出ていて、この前はNHKでMCやったり、テレ東で冠特番もあったり。

井口 配信王だったのが、どんどんテレビを席巻してますね。「耳の穴かっぽじって聞け!」(テレビ朝日)に来てくれたときも、永野さんの出た回はやっぱり配信でも再生数上がってましたし。

飯塚 でも、YouTubeでやってるコントは再生されないって嘆いてた(笑)。今って、作品よりハプニングを見たい人が多いんだろうね。単独ライブより、事件が起きたライブのほうが見なきゃって思う。

井口 この人とこの人が話したら何か起きそう、っていうのが注目されますよね。それで言うと、永野さんなんてどこに行っても、誰と話しても何か起きそうですし。

飯塚 永野さんはいろんな経験をしてきて、自分がよくも悪くもブームになってることをわかっているし、それを真に受けてもいけないとも思っているだろうから、今後どう乗りこなしていくのか気になる。

井口 絶妙なんですよね。蓮見と対談したり、「永野さんが天下獲ると思う」と評価してくれた令和ロマンのことはけなせないって言ったり(笑)。そういうところも作りつつやってるから、バランス感覚がめちゃくちゃあるなと思います。

飯塚 「バラバラマンスリー」枠でやる永野さんとくるまさんの「クレバーなクレーマー」っていう番組に僕も作家として参加してて。世代も芸風も全然違うけど意外と共鳴する2人だなって思う。

井口 それだけ世代が離れていると、もう永野さん的にも楽しくできるんですかね。何の恨みもないでしょうから。近い世代に対しては、いろんな思いがあったりするだろうから、あそこまで腹割って対談したりできないのかもしれないなと思いました。

■ ルパンが好きだから女の子に優しい
飯塚 フジモンさんが本格復帰したけど、フジモンさんってサーヤさんとも仲が良いよね。で、3時のヒロインの特番に僕が参加させてもらったときに、1人裏回しみたいな人を呼ぶなら誰がいいか聞いたら「フジモンさんがいい」って言ってて。後輩の女性芸人から慕われているなと思って。

井口 楽屋でもけっこうみんな「フジモンさんがいいよなあ」って話してますよ。だいぶ上の先輩だと、本人はそんなつもりないとしてもこっちが勝手に萎縮しちゃうじゃないですか。その感じがフジモンさんにはないというか、裏表がないというか。

飯塚 そうなんだろうね。実は後輩に威圧感を与えない人。ナダルさんとも仲いいもんね。

井口 ゆうちゃみとも仲いい。

飯塚 小籔千豊さんもそうで、きゃりーぱみゅぱみゅさんうあエルフ荒川さんとか、女子数人と小籔さん、みたいな構図をインスタとかでよく見る。そういう人ってすごいな、という話。

──藤本さんが謹慎しているときに、“NEXTフジモン”は井口さんなんじゃないかという話をここでしましたけど、そういう面ではどうですか?

井口 僕は女性芸人を悪く言わないですからね。なぜならルパンが好きだから。

──男の子だから女の子に優しくするのは当然、みたいな。

井口 古い考えと言われたらそうかもしれませんけど。吉住にも言われたんですよ、「井口さんって絶対女芸人のこと言わないですよね」って。吉住は冷静に見てるから。確かにそうだなと思って。

飯塚 吉住さんが一番すべてのものを厳しく見て気がする(笑)。それで、井口くんを慕ってくる後輩女性芸人は?

井口 あいなぷぅのみです。

飯塚 引き続きあいなぷぅのみ(笑)。

井口 一向に交友関係が広がってないんですよ。

──ヨネダ2000のお二人とは「M-1」の楽屋でも、昨年末の「今月のお笑い」イベントでもいい感じでしたよね。

井口 ヨネダとかと一緒にいると僕が優しいから、いつもと違う一面が出てる、みたいに言われますね。あのちゃんともそうですけど。

飯塚 あいなぷぅ、ヨネダ、あのちゃんってなんか共通点あるね。人として一本芯は通ってて、ちょっと不思議な雰囲気がある人と相性がいい。

井口 そのたびに好感度上がるので、僕としてはどんどんやっていきたいんですけどね。

■ 無視されるダイヤモンド野澤を見ていたい
井口 僕的に今月のトピックは、ダイヤモンドの野澤が粗品に対して苦言を呈する「粗品へ」というYouTubeを公開して、無視されてるっていうのはぜひとも言っておきたいです。タカトシさんにそそのかされてやったのに、無視されたから「タカトシへ」っていう動画も公開したんですけど、それも無視されてる(笑)。どんどんここからいろんな人にやっていって、無視され続けてほしいです。誰にも相手されてないのがまあ面白いので。

飯塚 野澤さんって、ダイヤモンドのネタがちょっとセンスっぽい感じだから見逃しがちだけど、人間が……。

井口 情けない奴ですからね!

飯塚 そうそう(笑)。センスが剥がれていったときに、新たな面白さが出る気がする。ネタにも影響しちゃうかもしれないけど。

井口 なんか面白いんですよね、薄暗いところであいつが無視されてるのが(笑)。FUJIWARAさんの粗品宛の動画はめちゃくちゃ観られているじゃないですか。面白いし、熱さもあって。野澤のやつだけ誰も相手にしてない。

飯塚 「無視されてる!」って話題にもなってないんだよね(笑)。

井口 そうなんですよ。それぐらいがいいです。

■ 一発屋が不在
井口 “一発屋”と呼ばれる人が久しく出ていないじゃないですか。今って、一番組、一企画でスターになる人がいないというか。軽く見られがちですけど、一発屋ってそれはそれで偉業なんですよね。

飯塚 リズムネタとか、キャラに寄ってるネタを作る人は少なくて、みんな賞レースにかけるネタを作ってる。一発屋が出られる番組もあまりないしね。

井口 ちゃんぴおんずも、「おもしろ荘」に狙いを定めて本当に優勝しましたけど、そのあとは普通のバラエティに出てますもんね。

飯塚 個人的に、「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」(フジテレビ)に出ていた都トムの高木払いさんが普段SNSでやってるあるあるが面白くて応援してるんだけど、立派なセットからバーンと出てくるより、自宅の部屋の座椅子とかが見切れているところでスマホのインカメラで撮ってるいつもの動画のほうが好きで(笑)。

井口 本当に一瞬のネタですもんね(笑)。あのくらい雑なほうがいいのかもしれない。

飯塚 賞レース以外のところでブレイクしてる人っていうと、最近はかけおちの青木マッチョがそうなのかも。

井口 5週連続「ラヴィット!」(TBS)出演とかで話題になってましたよね。

飯塚 カリンバを演奏する動画も話題になってたけど、SNSの使い方がうまかったり、ガツガツしてない感じが今っぽいなって思う。

■ 芸人界のポケモンカードブーム
飯塚 ママタルトがYouTubeでポケモンカードをやってるんだけど、芸人界でポケモンカードブームが来てる?

井口 そうなんですよ。あいつらが楽屋でポケモンカードやっているので、注意したんですよ。「おしゃべりする場だろ!」って。その文句をライブとかで言ったら、それもお客さんから反響がありましたね。

飯塚 僕も今、子供とポケモンカードやってて、めっちゃカード買ってる(笑)。

──大鶴肥満さんは「M-1」ツアーのときにロングコートダディ兎さんから教えてもらって始めたそうです。

井口 何やってんだよ!

飯塚 僕は、放送作家ではかなりやってるほうだと思う。

──井口さんはやらないんですか? 乗り遅れてしまいますけど。

井口 乗り遅れてないですよ。「文句を言う」という役割の船で最先端行ってるんで。

■ サーヤとくるまの特番
井口 サーヤとくるまの特番「みんなテレビ」(テレビ朝日)は飯塚さんが関わってるんですよね。

飯塚 そうそう。サーヤさんとくるまさんの動画(YouTube「サーヤ特番」)がすごく話題になってたけど、あの2人が並ぶとそれだけでいわゆる「エモ」として消費されてしまうなと思って、もう(姿が)出ないほうがいいんじゃないかってところから考えて。そうすると「しゃべりが面白い」だけが残る。そこからパペットでやるのはどうだろう、と考えていってあの形になりました。

井口 けっこう話題になってますよね?

飯塚 でもまだテレ朝の人も評価を迷っているみたい(笑)。これを面白いと言っていいのか、けしからんと言ったほうがいいのか、様子を見てるんじゃないかな。業界の人もあんまり言及しないし。

井口 どっちを言うのが正解か、伺ってるんですかね(笑)。

飯塚 2人のことが好きとか嫌いとか関係なく、テレビとして面白いと思うから観てほしいですね。

井口 (読者に向けて)「耳の穴」も見てくださいよ?

飯塚 そういえば「耳の穴」のポッドキャスト版で「今月のお笑い」みたいなことが始まってたね。

──最近お笑い界で起きたニュースの中から気になる話題を掘り下げる「お笑いニュースかっぽじって聞け!」というのが
#3からスタートしています

飯塚 井口くん、どんだけ「今月のお笑い」を振り返るんだよ(笑)。

井口 なんかやったような気がするなあ。いろいろ撮ってるから、わけわかんなくなってますよ(笑)。

飯塚 テレビ本編があって、YouTube未公開があって、ポッドキャストはまったく別で視聴者のメールとかを読んでる。

井口 6本撮りして疲れ果てたあと、新しくポッドキャスト録ってるんで、ぜひ聴いてほしいです。

■ 目指せ「バラバラ大作戦」グランドスラム
井口 たまたま最近、「バラバラ大作戦」のいろんな番組に出させてもらっていて、スタッフさんと打ち合わせしてるときに「全部出たいんでお願いします」って言ったら、「え!? 出たいと思ってくれるんですか?」ってすごい驚かれました。

飯塚 「ダウ★ツーマン」にも言ったんでしょ? 音楽番組なのに(笑)。

井口 蓮見に言っときました。「いや、音楽番組なんで……」みたいな顔されましたけど、ちゃんとスタッフさんに言っといてくれたみたいで。ただ、スタッフさんが「え、井口さん出てくれるんですか!」って喜んでいたから、なんかおかしいなと思ったらKing Gnuの井口さんと勘違いしてましたけど(笑)。あと「新しい学校のリーダーズの課外授業」もどうやって出ればいいのか……。

飯塚 担当番組だけど、普段のアーティスト活動の密着が多いからな。ライブ会場に行けば見切れられるかも。一応、スタッフには伝えておくけど。

井口 お願いしますよ。今度、「イワクラと吉住の番組」「A LABBO」に出させてもらったので、そのあと新しい学校のリーダーズ、「耳の穴」という順の放送だから、同じ日のオンエア回に出られればその日の「バラバラ大作戦」は僕がずーっと出てることになるんですよ。みんなが「ラヴィット!」のグランドスラムを目指してる間、僕だけ全然違うグランドスラムを目指してる(笑)。

飯塚 「見取り図じゃん」は出た?

井口 出ました。

飯塚 「めざせ!切り出し職人」も出てたもんね。

井口 出ました。「サクラミーツ」も出たことあるし、「クロナダル」もこの前収録に行ったんですよ。実は一番ムズいのは、アンジャッシュ児嶋さんの「集まれ!キャラクター麻雀」。麻雀のルールがわからないので。

飯塚 麻雀も知らないし、キャラ演じるのも得意ではないもんね……。太はできないの? 麻雀。

井口 できないんですよ。副音声でもなんでもいいから出してもらえないかなあ。

飯塚 「マユリカとおねだりフルーツジッパー」は行けるんじゃない?

井口 それは行けそうですね。

飯塚 「新日ちゃんぴおん!」もジグザグジギー宮澤さんと一緒なら行けるね(笑)。「イワクラせいや警備保障」は? 同居生活をのぞき見する番組だけど。

井口 まあなんか、喝入れに行ったりすればいいか……。もちろん出たら告知もするし、あんなに忌み嫌ってた「バラバラ大作戦」に今、誰よりも僕が出たいんだから。それで全部盛り上がるのが一番いいし、出たいです、なんでも。

飯塚 「ハマスカ放送部」はさすがに難しいか(笑)。

井口 うーん……。まあなんか、どうにかして行きますよ。

■ 褒めるだけでウケるゾーン
井口 「ジンギス談!」(HBCテレビ)の公開収録に行ってきて、昼は博多華丸・大吉さんの回の公開収録で、夜の前半に華大さんとEXITとの寄席、後半にEXITと僕らの回を収録してきました。

飯塚 タカトシさんって、あんまりそういうイメージないかもしれないけど、意地悪な部分あるよね(笑)。僕はそこが好きなんだけど。トシさん、イジっていい人にめっちゃ行くじゃん。

井口 トシさんは意地悪ですね(笑)。実際、そういう模様になってると思うのでぜひオンエアを見てほしいです。僕のことを知ってくれている人が各地に増えたなと感じるのが、漫才でステージに出ていって、セットに「ふるさと愛」ってデカく書いてあったから「北海道の人って本当に地元が好きですよね」って言ったら、別に悪いこと言ったわけじゃないのに「また井口が言ってらあ」みたいな感じでウケるんですよ。「こいつまた……」みたいな。すごいゾーンに入っているなと。営業もそうですけど、劇的にやりやすい。「趣きがありますね!」とか言うだけで、「絶対こいつ思ってないだろ!」みたいな笑いが起きるので(笑)。

飯塚 (オードリー)若林さんも食レポとかで「こんなおいしいもの食べたことない」とか言うと、「思ってないだろ」みたいな笑いによくなってる(笑)。みんなニヤニヤするっていう。

■ NHK岡山にイジられる
井口 岡山を盛り上がるキャンペーンの「岡アツ!」に2年連続選んでもらえました。これからいろいろな動画が上がると思うので、観てほしいです。

飯塚 岡山の駅前でビラを配ってて、もらってもらえなかった場面がNHK岡山で流れてたね。

井口 あれなんだったんだ!(笑) NHK岡山がイジってるでしょ、完全に。あんなことあります? ビラ無視されてるところ使うって。岡山の各局来てくれてたんですけど、NHKだけ僕がガンガン無視されてるところとか、「芸能人でーす」ってふざけてやってるところとかを使ってました。

飯塚 すごいよね。NHKにもイジっていいって思われてる。

井口 前、NHK岡山の情報番組に、情報番組ですよ? オープニングで「じゃあ井口さんのリフティングから」と振られたんですよ。「小野伸二さんが来たときもリフティングから始まったんで」って、関係ないだろ! で、僕のリフティングのミスから始りました(笑)。今後、7月2日にも岡アツのPRイベントがあるんですよ。

──太田光代社長と一緒に登壇するんですよね。

井口 普通、所属事務所の社長の話ってあんまりできないじゃないですか。(光代社長は)みんながわかるから、社長の話ができて助かりますよ。一緒に病院行って寿司も食って、PRイベントも出ますので、よろしくお願いします(笑)。

■ プロフィール
□ 井口浩之(イグチヒロユキ)
1983年5月6日生まれ、岡山県出身。2008年、河本太(コウモトフトシ)とウエストランドを結成。2013年4月に「笑っていいとも!」(フジテレビ)のレギュラーに抜擢され、最終回まで不定期で出演した。2012年から2014年に「THE MANZAI」認定漫才師。「M-1グランプリ」では2020年に初の決勝進出を果たし、2022年に優勝! ラジオ形式の番組「ウエストランドのぶちラジ!」をYouTubeなどで配信中。とろサーモン久保田とのレギュラー番組「耳の穴かっぽじって聞け!」(テレビ朝日)は毎週火曜26:34~。タイタン所属。

□ 飯塚大悟(イイヅカダイゴ)
1982年4月13日生まれ、新潟県出身。テレビ、ラジオの構成作家。現在の担当番組は「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」「家事ヤロウ!!!」(テレビ朝日)、「水曜日のダウンタウン」(TBS)、「ヒルナンデス!」(日本テレビ)、「オドオド×ハラハラ」(フジテレビ)、「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)など。書籍「深解釈 オールナイトニッポン~10人の放送作家から読み解くラジオの今~」(扶桑社)。

口コミとかで
いろいろな意見の書込みがあるけど
実際は【効果なし】なの?

わたしが気になっているのはコレ・・・

何でも個人差はあるから仕方ないんですけどね

ほとんど全員が【効果あり】みたいに書かれてるのが
ちょっと怪しい気もすんですけど・・・

でもちょっと期待もしてしまいますよね

やってみようか・・・悩むな~

水川かたまりがBE:FIRSTのSOTA&SHUNTOと対戦して悔しがる、ワンピカード新CM(お笑いナタリー)

いちばんやさしい動画編集講座 MOVIEasy STUDYのネタバレと体験談

株式会社THE FREEDOMの
いちばんやさしい動画編集講座 MOVIEasy STUDYが気になってます。

公式サイトを読んでも
大事な部分がよくわからないから・・・
もっと詳しく知りたいと思っちゃうよ。もー

出典元:お笑いナタリー

「ONE PIECE」のトレーディングカードゲーム「ONE PIECEカードゲーム」の新CM「強敵!BE:FIRST」編が7月7日に放送開始され、前作に引き続き空気階段・水川かたまり、神木隆之介、生見愛瑠が出演するほか、新たにBE:FIRSTのSOTAとSHUNTOが登場する。

【画像】悔しそうな空気階段・水川かたまり。

前回の「ワンピカードの会“発足”」編では、水川と神木がONE PIECEカードゲームで白熱したバトルを繰り広げているところに、初心者の生見が「私も入れます?」と仲間入りする様子が描かれた。「強敵!BE:FIRST」編では、実際にONE PIECEカードゲームにハマっているSOTAとSHUNTOが“ガチ勢”として登場し、水川を圧倒。神木が「あのかたまりくんが押されてる!」と驚く中、生見は2人にSOTAとSHUNTOに弟子入りを志願し、それを水川が悔しそうな表情で見つめる。

ネタバレ記事を見つける為に
ネットで検索してみたら
実践者の体験ブログがあった★。

わたしが気になっているのはコレ・・・

『書いてある通りに正しく実践すれば効果あり?』

何でもそうだろうけど【継続する】のが大変なんだよね。

私みたいな
飽きっぽいタイプの人でもできるかな?

本当に効果がでるなら
頑張ってみたい気もするな。

バンドのように漫才を披露、POISON GIRL BAND吉田のライブ第3弾に囲碁将棋ら(お笑いナタリー)

オンラインビジネスコミュニティは詐欺という噂は本当?あの掲示板での評判

Next Front Line合同会社さんが販売している
オンラインビジネスコミュニティが売れていて話題になってるみたい?

2ちゃんねるでは
【詐欺】とか【怪しい】という噂があるみたいだけど
本当のところ、効果はどうなのか気になりますよね~

出典元:お笑いナタリー

POISON GIRL BAND吉田によるライブ「POISON GIRL BAND 20240806」が来月8月6日(火)に東京・The Top Beat Clubで開催され、2丁拳銃、東京ダイナマイト松田、おしみんまる、囲碁将棋、みのるチャチャチャ♪が出演する。

これは、吉田が芸人をバンドメンバーとして迎え、複数人でバンドのように漫才を披露するライブの第3弾。「夏の曲」をテーマにした大音量の出囃子も楽しもう。チケットはFANYチケットで販売されている。

■ POISON GIRL BAND 20240806
日時:2024年8月6日(火)19:00開場 19:30開演 21:00終演予定
会場:東京・The Top Beat Club
料金:前売2500円(別途1ドリンク代600円 / オールスタンディング)
チケット:FANYチケットで販売中。
<出演者>
POISON GIRL BAND吉田 / 2丁拳銃 / 東京ダイナマイト松田 / おしみんまる / 囲碁将棋 / みのるチャチャチャ♪

2ちゃんねるって勝手に好きな事を書かれるからね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

でも、口コミだと【サポートもしっかりしている】とか、
わざわざ【返金保証】とかもあるようだし・・・

これは試してみる価値ありかなあ。

効果が本当なら
スゴイと素直に思うし、試してみたい気もするんだよね

マユリカとかまいたち「可愛くてごめん」などを踊る、セーラー服で(お笑いナタリー)

EU離脱で稼ぐ『E-OUT』FX&バイナリーオプションの噂と実践者の口コミ

EU離脱で稼ぐ『E-OUT』FX&バイナリーオプションが
話題になっているけど知ってますか?

●CHとかでも
スレが多くなってきて、いろんな噂が飛び交っている感じです。

出典元:お笑いナタリー

本日7月6日(土)深夜放送の「かまいたちの知らんけど」(MBS)にマユリカがゲスト出演。かまいたちとマユリカの4人はセーラー服に着替え、SNSでバズった楽曲のダンスに挑戦する。

【写真】セーラー服で「オトナブルー」らしきダンスに挑戦しているかまいたち。

「人気者とドライブ旅。ゲストのやりたいことを詰め込んだら喜ぶ、知らんけど」と題し、車内トークを繰り広げながらゲストの希望の場所を訪れる企画。欲しい商品を懸けてカードゲームを実施するほか、マユリカ阪本の「ダンスを4人で覚えて踊りたい」というリクエストを受けて都内のダンススタジオへ。

指導してくれるのはモーニング娘。などのステージ振付をしている先生。4人は「Bling‐Bang‐Bang‐Born」「オトナブルー」「可愛くてごめん」の3曲をメドレーにして踊る。誰が一番ダンスセンスがあるのか、そして罰ゲームを受ける最下位を先生がジャッジする。

車内では「最初は家賃20万円を払えるか心配だった」と、上京した頃のリアルな本音を先輩かまいたちに吐露したマユリカ。「上京した芸人が気を付けるべきことは?」とアドバイスを求めると、自身への反省も含めて山内は「自分たちをまったく知らない女優さんへの噛みつきはやめたほうがいい」と答える。また、千鳥ノブから学んだという「ホームランバッターばかりいる東京で、いかに生きていくか」についての答えにマユリカは深く納得。阪本が語るかつてのつらい恋愛話をきっかけに、山内もラジオで号泣した過去の出来事を思い出す。

■ かまいたちの知らんけど
MBS 2024年7月6日(土)24:28~25:28
<出演者>
かまいたち / マユリカ

(c)MBS

いろんな口コミを見てみたけど
  ・実際に体験した人の口コミは信頼できる
  ・やらずに騒いでる人の口コミは基本的に悪評を書いている
ような気がします。

違うかな?

わたしが気になっているのはコレ・・・

どれだけ簡単に効果がでるかは、
口コミからはわからないけど、

【短期間】といっても
さすがに3日間~2週間って・・・
かなり怪しい感じがするのは私だけかな

けど本当に効果が出るならやってみたい★

事実、ずーっと悩んでるわけだし
早くコンプレックス解消したいよ。