「ぴえろ魔法少女シリーズ」最新作「魔法の姉妹ルルットリリィ」26年放送決定!エモみ溢れるメモリアルフォトビジュアル公開(アニメ!アニメ!)

小林 淳一の浮気革命~罪悪感ゼロのハーレム構築術~は効果なし?内容暴露

小林 淳一さんの
浮気革命~罪悪感ゼロのハーレム構築術~は有名ですよね★

出典元:アニメ!アニメ!

『魔法の天使クリィミーマミ』などをはじめとする「ぴえろの魔法少女シリーズ」、その最新作のタイトルが『魔法の姉妹ルルットリリィ』に決定し、2026年よりTVアニメが放送開始することがわかった。これに伴い、シリーズ全作品の玩具をスタイリングした“メモリアルフォトビジュアル”と、本作のキャラクターの姿が公開。また「AnimeJapan 2025」にも出展する。

【フォト】ぴえろの魔法少女シリーズ最新作が発表!/画像でチェック

「ぴえろ魔法少女シリーズ」とは、40周年を迎えた今もなお国内外で多数のファンに支持され続ける、スタジオぴえろ(現:ぴえろ)制作の魔法少女シリーズだ。
1983年~1984年に放送した『魔法の天使クリィミーマミ』をはじめ、1984年~1985年に『魔法の妖精ペルシャ』、1985年~1986年に『魔法のスターマジカルエミ』、1986年に『魔法のアイドルパステルユーミ』、そして1998年に『魔法のステージファンシーララ』がTV放送されてきている。

そんな歴史あるシリーズ最新作となるのが、このたび発表された『魔法の姉妹ルルットリリィ』だ。2026年よりTV放送が開始する。

また今回の情報公開を記念して制作された“メモリアルフォトビジュアル”は、「ぴえろ魔法少女シリーズ」全作品の玩具たちをシリーズの想い出とともに詰め込んだ1枚。人気プロップスタイリスト・遠藤歩によるスタイリングで生まれたフォトビジュアルだ。

そして本作に登場する魔法の国のキャラクター・うぐいす、あんこの姿も初公開。2体とも魔法の国からやってきた猫のような生き物で、うぐいすはいつもブツブツと文句や本音を零す自由気ままな性格をしている。一方、あずきは穏やかな性格だが、困った時には持ち前の可愛さアピールで乗り切ることもあるそうだ。

うぐいす&あんこは、2025年3月22日・23日に東京ビッグサイトで開催するアニメイベント「AnimeJapan 2025」にて登場。両日ともにバンダイナムコグループブースおよびぴえろブースにて着ぐるみグリーティングが実施される。
またブース来場者には、先着でメモリアルフォトビジュアルを使用したステッカーもプレゼント。早くもうぐいすとあんこを見られる機会をお見逃しなく。

「ぴえろの魔法少女シリーズ」最新作『魔法の姉妹ルルットリリィ』は、2026年よりTVアニメ放送が開始。それまでは今後の続報を楽しみに待ちたい。AnimeJapan 2025の詳細は公式サイトまで。

「ぴえろ魔法少女シリーズ」TVアニメーション最新作『魔法の姉妹ルルットリリィ』
2026年TVアニメ放送開始

AnimeJapan 2025にてグリーティング&ステッカー配布決定!
【3月22日(土)グリーティング実施スケジュール】
10:15~10:35 @バンダイナムコグループブース(J64)※ブース内ステージ出演
12:10~12:30 @ぴえろブース(A43)
13:30~13:50 @バンダイナムコグループブース(J64)
16:00~16:20 @ぴえろブース(A43)

【3月23日(日)グリーティング実施スケジュール】
11:50~12:10 @ぴえろブース(A43)
13:30~13:50 @バンダイナムコグループブース(J64)
15:20~15:40 @ぴえろブース(A43)
(C)ぴえろ・ルルットリリィ製作委員会
(C)ぴえろ (C)青沼貴子/集英社・ぴえろ (C)ぴえろ・バンダイビジュアル
プロップスタイリスト:遠藤 歩/撮影:伊藤元気

口コミとかで
いろいろな意見の書込みがあるけど
実際は【効果なし】なの?

わたしが気になっているのはコレ・・・

何でも個人差はあるから仕方ないんですけどね

ほとんど全員が【効果あり】みたいに書かれてるのが
ちょっと怪しい気もすんですけど・・・

でもちょっと期待もしてしまいますよね

やってみようか・・・悩むな~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)