友田オレ×こっちのけんと「R-1」優勝特番でコラボパフォーマンス(お笑いナタリー)

ソフトボール・レベルスイング習得プログラム~打率を上げるコツ~のネタバレと体験談

株式会社トレンドアクアの
ソフトボール・レベルスイング習得プログラム~打率を上げるコツ~が気になってます。

公式サイトを読んでも
大事な部分がよくわからないから・・・
もっと詳しく知りたいと思っちゃうよ。もー

出典元:お笑いナタリー

友田オレの「R-1グランプリ2025」優勝特番「R-1王者友田オレ特番 歌い続けて42年風間和彦1時間SP」(関西テレビ・フジテレビ系)が6月22日(日)深夜に放送される。

【画像】左から友田オレ、こっちのけんと(他27件)

■ 豪華コラボ続々
「R-1グランプリ」決勝の1本目で、友田が扮した演歌歌手・風間和彦。特番は「風間和彦が実際にこの世に存在していて、彼の歌手デビュー42年を記念する音楽番組があったとしたら?」という設定のもと、彼のパーソナルに迫る企画、42年ぶりの新曲制作の模様を届ける。

また、こっちのけんと、清塚信也、山内惠介、ラフ×ラフといったアーティストとのコラボパフォーマンスも。風間とこっちのけんとはヒット曲「はいよろこんで」を歌唱。「君なら紅白行けるんじゃないかと思うよ」(風間)、「あ、もう去年の紅白に……出てます」(こっちのけんと)といった会話も繰り広げられる。

先輩後輩だという風間と山内のコンビは「紅の蝶」を熱唱。ラフ×ラフは友田オレが作詞で参加した曲「夏の覚悟を今決めろ!」を風間と共に披露する。また清塚は「辛い食べ物節」をピアノでアレンジ。これに乗せて風間も熱唱する。

■ 友田オレ×こっちのけんと 収録後コメント
収録を終えた友田オレは「こんな茶番につき合っていただいて本当に恐れ多い(笑)。すごく楽しみでしたし、実際に歌ってみて興奮しました。気持ちよかったです」とうれしそう。こっちのけんとは友田について「歌うまいっすよね、マジで……。最初はYouTubeで『どうにかできたはず』というネタを見てめちゃくちゃ笑って、そこから友田さんの動画を全部見たんです。そしたらR-1で優勝されて。僕がやっているラジオのゲスト案にもずっと友田さんがいました。接点はないけどいつか会いたいなと思っていたら、まさかの友田さん側からオファーをいただいて『ぜひ』と答えました」と話していた。

また友田は「普段はハイテンポな曲をあまり歌わないので、そこが挑戦でした。新しいジャンルを拓けた感じがします」とコメント。こっちのけんとは「(新ネタができれば)誇りだなあ……。それこそLet Me Show You THE まごころ(友田が大学時代から組んでいる漫才コンビ)で」と述べ、友田から「うわ! 漫才ね、僕がやってる! そこまで知ってくださってネタの提案までしてくださって……」と驚かれると、「めっちゃ面白いんですよ。知らない人は見てほしい。初見では理解できないけど、その日の夜に頭の中をよぎる、ちょっと時差のある笑いです」と推薦していた。

■ R-1王者友田オレ特番 歌い続けて42年風間和彦1時間SP
関西テレビ・フジテレビ系 2025年6月22日(日)24:55~25:55
<出演者>
主演:友田オレ
コラボアーティスト:清塚信也 / こっちのけんと / 山内惠介 / ラフ×ラフ

©関西テレビ

ネタバレ記事を見つける為に
ネットで検索してみたら
実践者の体験ブログがあった★。

わたしが気になっているのはコレ・・・

『書いてある通りに正しく実践すれば効果あり?』

何でもそうだろうけど【継続する】のが大変なんだよね。

私みたいな
飽きっぽいタイプの人でもできるかな?

本当に効果がでるなら
頑張ってみたい気もするな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)